日本もアメリカもマスコミを信用している人はいるのだろうか?

▼TVで芸能ニュースを報じていることがあるが、こんなものは週刊誌でやればいいのではないか?TVで時間を費やしてまでする必要があるのだろうか?ニュースにしてもほとんどがコロナ関係ばかりで世界的に重要なニュースがほとんど報じられない。新聞を購読するのも40代以上の方が中心で若年層はほとんど購入していない。すなわちマスコミは将来性のない業界ということだ。

▼TVのコメンテーターの話している内容もレベルが低く、居酒屋でサラリーマンがしゃべっている内容と変わらない。先月、日曜日に報道系の番組を見ていたが司会者がコメンテーターの話している内容を全く理解できていないようでトンチンカンな対応をしていた。MCとして高いギャラをもらいながらプロとしての技量もなく内輪話程度の内容も多く、資源の無駄でしかない。

▼旅番組やグルメ番組をおおげさに騒いだり、CM開けまで引っ張ろうと繰り返し同じ場面を放送する手法などウザイにもほどがある。BS放送の方が費用をかけられない分重厚で内容の深い番組がある。オールドメディアと呼ばれる地上波や新聞はその役目を終えたと考えるのが自然だ。その内容も信用できないとなれば自然淘汰されるのが世の常であろう。