姫路・神戸駅前・明石土山・大阪梅田校の生徒のみなさん 保護者様
鹿島学園高校、鹿島朝日高校の各本校からの指示により、【11月以降のスクーリング会場での注意点】と【各校舎(姫路・神戸駅前・明石土山・大阪梅田)ルール改正】のお知らせです。
【11月以降のスクーリング会場での注意点】
前期スクーリング中、様々な問題事例が発生したため、以下の点が11月のスクーリングから厳重にチェックされることとなりました。
①喫煙の発覚
期間中のスクーリング出席の停止と、単位認定試験も無効とします。その後保護者同伴で面談の上、処分が決定します
②授業を受ける意思がない(居眠り、携帯を触る、ゲーム、私語雑談)
・授業担当教員が注意をしても改善されない場合は、出席票に印が押されません
・他の生徒に迷惑がかかると判断した場合は、退室させ欠席扱いとします
③教科書、筆記用具を持って来ない
・筆記用具は購入しに行ってもらいます
・教科書を持って来ない場合、授業を受ける意思が無いとみなし取りに帰ってもらいます
④単位認定試験でカンニング行為があった場合
試験監督がカンニング行為(カンニング、携帯を触る、私語雑談等)とみなした場合、受験科目は無効とし、保護者同伴で面談の上、処分が決定します
【各校舎ルール改正】
スクーリング会場での注意点を日常的に実施してほしいため、各校舎でもルールを改正しました。
11月1日(木)から本格的に開始されますので、今から注意していきましょう。
①各校舎に入る時には、学生証を提示する
学生証を忘れた、無くした場合は入室できません(無くした生徒は至急再発行の手続きを所属校舎でしてください)
②筆記用具を持ってきていない場合、近隣で購入してくる
各校舎で貸し出しはしません
③教科書を持ってきていない場合、取りに帰ってもらいます
各校舎で貸し出しはしません
④やりたいレポートを持ってきていない、紛失した場合、印刷料金をもらいます
レポート1枚10円、6枚まで50円、12枚まで100円かかります
※その他、変更等あれば随時連絡をします
~~各相談会、セミナーのご案内~~
ご希望の方は各種要予約ですので、事前に各所属校舎にお問い合わせの上、相談日時を決定してください
①【姫路・神戸駅前会場】専門カウンセラーによる相談会(1組50分程度)
相談内容:対人関係、子育て(反抗期)や不登校、発達障害(LD,ADHD,ASD等)、心の病気等
曜日:(姫路会場)第2・第4土曜日10時~16時、(神戸会場)第1・第3土曜日10時~16時 対象:保護者のみ、保護者と生徒のいずれも可
②【姫路・神戸駅前会場】専門カウンセラーによるWISC-IV検査(事前に①にて相談を受けた方対象)(1人60~90分程度)
WISC-IV検査・・・世界でも広く利用されている代表的な児童用知能検査
③【姫路・神戸駅前・明石土山・大阪梅田会場】教育カウンセラーによる相談会(要予約)
相談内容:専門学校や大学への進路相談、就職について、留学関係等 日時:平日10時~18時
④【姫路・神戸駅前会場】TOMODACHIの会
内容:アナログゲーム(オセロ、トランプ、ジェンガ等)・カラオケ、卓球などを通じて新しい友達作りのきっかけに
おしゃべりやお菓子を食べるだけでもOK
曜日:毎週月曜・火曜・木曜・金曜13時~16時30分
⑤【姫路・神戸駅前会場】基礎学力向上セミナー
内容:英語・算数・数学・国語の基礎から学習します 曜日:毎週月曜:火曜・木曜・金曜15時~17時30分