ホウ・レン・ソウってなんだろう❓❔

こんにちはさきです🌷

今日は「ホウ・レン・ソウ」についてお話したいと思います!

「ホウ・レン・ソウ」とは「報告」「連絡」「相談」の頭文字をとった言葉です♪

アルバイトの引継ぎをするとき、学校であった悩み事などを聞いてもらうとき、友達との約束に遅れるときなど日常の様々な場面で「ホウ・レン・ソウ」は必要になってきます!

具体的な場面を想像してみましょう!

 

報告・・・アルバイトのシフトに1人で入っており、引継ぎの人にこんなことがありましたよ~と伝えるのが報告

連絡・・・友達とお昼の12時に駅前で待ち合わせをしているが寝坊して集合時間に間に合わないときにLINEや電話で「寝坊した~遅れる~」と伝えるのが連絡

相談・・・学校で嫌なことがあったので両親や友達に話を聞いてもらおう!というのが相談

 

高校や大学などを卒業して社会で働くようになるとこの「ホウ・レン・ソウ」がとても大切になってきます。

「ホウ・レン・ソウ」ができるかできないかで周りの人から信頼されるかどうかがわかるといっても過言ではないですよ~👍

友達とのコミュニケーションを上手くするためにも「ホウ・レン・ソウ」を意識してみるとよりよい関係性になるかも✌💓

大人の人でもこの「ホウ・レン・ソウ」ができていない人もたくさんいるので大人のみなさんも意識してみましょう!!!