こんにちは!さきです🐿
今日は「ストレス」について考えたいと思います!
みなさん日頃からストレスとどう向き合っていますか?
まったくストレスを感じない方、些細なことでもストレスを感じてしんどくなる方、感情をうまくコントロールしている方など
いろいろな方法でストレスと向き合っているかと思います!
わたしは些細なことでストレスを感じやすい性格でした😿
毎日鉄分や亜鉛のサプリで身体に必要な栄養素を補っているつもりなんですが・・・⤵⤵
そんな時、HSPという概念があることを知りました。
HSPとは(highly sensitive person)(ㇵイリー・センシティブ・パーソン)生まれつきとても敏感な感覚や感受性を持つ人たちのことを指し、人口の約20%がHSPとも言われています。
HSPは病気ではなくその人自身が生まれながらに持っている「気質」を指す指標のようなものらしいので残念ながら治療法はないみたいです。
HSPはよくアスペルガー症候群などと特徴が似ているため間違われることが多いようですが全くの別物だそうです。
余談ですが、わたしのストレス発散法は①運動をする②とにかく話を聞いてもらうの2つです!!
繰り返しになりますが、HSPは病気ではなく、その人自身が持っている「気質」なのでこれからの長い人生をストレス発散法と併せながらうまく過ごしたいと思います✨
[参考記事];https://www.shinjuku-stress.com/column/psychosomatic/hsp/