明石土山校です。
もう7月でございます。
はやいですねぇ~1年の半分が過ぎてしまいました!
今日はちょっとマジメなお話を・・・
今日7/1.、私たちの身の回りで変わることがいくつかあります。
私は『レジ袋有料化』が1番身近な話かなぁ~と感じています。
なぜレジ袋有料化をすると思いますか?
それは「プラスチックごみの削減」を目的としているから!
なんと日本では年間約900万トンのプラごみを出し、うち約400万トンは袋やペットボトルなどの使い捨てとなっているそうで、レジ袋が海中で見つかったり、海にすむ生き物たちが誤食してしまうなど問題が出てきているんです。
ですがレジ袋をもらえる店舗も中にはあります。
そこで渡される袋は、繰り返し使用が可能、微生物によって海洋で分解されるプラスチック、バイオマス素材のものなど今まで当たり前にもらっていた袋と変化をしています。
できる限り袋をもらわないようにする=マイバックを持つようにする。
意識して生活していけたらいいですね!!