SNSトラブルを防ぐために

こんにちは!京都伏見校スタッフです。

今週は、ネットトラブル対策講座を受講してきました。

京都府警察から派遣されたネット安心アドバイザーや警察職員の方のお話を聞き、専用のタブレットを使って体験しながら学べる講座です。

何気なくSNSに投稿した言葉や写真から、自分の名前や住所がバレてしまう危険を実感できたと思います。

「ネットにアップする前に、世界中の誰に見られてもかまわない内容かどうか考えて!」

という講師の方の言葉、重要ですよ~

最後に確認問題プリントで復習。全問正解はなかなか難しい!

 

ネットトラブルに限らず、困ったことがあれば、周りの大人(親・先生など)に相談してくださいね。

無料で利用できる窓口もあります。

 警察相談専用電話 #9110(全国どこからでも利用可)

 相談してねっと(京都府の青少年ネット被害相談窓口)075-605-7830 , seisho.net@pref.kyoto.lg.jp

今日学んだことを忘れずに、楽しくSNSを利用してくださいね。