こんにちは。大阪梅田校です。最近、ばっさり髪を切った、Aさん。
すっきりしたね!とお声かけすると、【ヘアードネーション】をしたそう。
長く伸ばしていた髪の毛を寄付する、【ヘアードネーション】についてAさんにインタビューしました☆
梅:どれくらいの期間、髪を伸ばしていたんですか?
A:3年くらいです。ヘアードネーションをするつもりで伸ばしていたので、髪の毛がきれいにヘアケアを意識して過ごせたことがよかったです。
梅:何センチ切ったんですか?
A:31センチです。31センチだとショートウッグになるそうです。31センチに満たないものは、カラー見本の髪に使われるそうです。
(↑ドネーション前の髪型)
梅:ヘアードネーション対応のサロンに行ったのですか?
A:ヘアードネーション用に髪を切ってくれるサロンに事前に連絡して、切った髪を
ジップロックに入れて、ドネーションセンターへ自分で送りました。
髪の状態等を記入したカードをもとに、センターから私のところにドネーションカードが届く予定です。
梅:31センチ以上も髪の毛を寄付するなんてなかなかできない体験ですね。ありがとうございました。
ただいまオープンスクール予約受付中!
詳しくはこちら