こんにちは、大阪梅田校です!
明石土山校・京都伏見校・姫路校に続き、大阪梅田校も
令和3年度 卒業証書授与式 を無事終えることができました。
今年度の卒業式は教室で行わず、
大阪梅田校近くの【大阪市中央公会堂】で挙行しました。
【大阪市中央公会堂】とは、
北に堂島川、南に土佐堀川が流れる中之島の地に立っており、
川と木々の緑に映えるネオルネッサンス様式の美しい外観で、
国の重要文化財にも指定されています。
春には大阪市内の高校や専門学校の卒業式・入学式にもよく使われ、
建設されてから今もなお、多くの人々に親しまれています。
そんな歴史ある建物で、卒業式を迎えた3年生。
緊張した様子でしたが、同時に晴れやかな気持ちが伝わってきました。
コロナウイルス感染拡大防止のため少人数ではありましたが、
無事卒業式を迎えられたこと、みんなの晴れ姿を見られたこと、
本当に嬉しかったです。
式後には緊張感が解け、思い出話をしたり、記念写真を撮ったりと
いつものみんなに戻り、それもまた微笑ましい時間でした。
当日式に参加できなかった生徒は、
教室で一人ずつ卒業証書を読み上げ、手渡しをしました。
卒業生のみなさん、卒業ほんとうにおめでとう!
いつでも遊びに来てくださいね。
今後のご多幸とご健康をお祈りいたします。