こんにちは!大阪梅田校です。
連日残暑が厳しい中、
本日は秋の到来を感じた瞬間をお届けします。
大阪梅田校の近くにあるドー地下に
憩いの場所があるのはご存知でしょうか?
ドー地下とは、ドージマ地下センターの通称名で
JR大阪駅から大阪梅田校に来るまでの道中にあります。
そのドー地下には、毎月季節に合わせた装飾がされています。
今回は秋の紅葉を彩った装飾で、秋の訪れを感じました。
椅子に座ることができ、
クラシックの音楽も流れているので
息抜きにおすすめの場所です!
また、生徒と一緒に言語文化のレポートをしているときも
秋の訪れを感じた時がありました。
言語文化の問題で取り上げられていた、
【古今和歌集の立秋の歌】
秋来ぬと目にはさやかに見えねども
風のおとにぞおどろかれぬる
藤原敏行
【現代語訳】
秋が来たと、はっきり目には見えないが
風の音を耳にすると、秋のおとずれにはっと気づかされた
というもので、
「まさに今のこと!暑いけど、朝晩で秋を感じるよね」
と歌の心情に共感していました。
9月も残り半分になりました。
今月はレポート強化月間としていますが、
レポートを頑張る人、
前期に頑張った分ひと休みする人と様々です。
無理せず自分のペースでやっていきましょうね!