こんにちは、神戸駅前校です。
先日、神戸地方裁判所にて法廷見学と裁判の傍聴をしてきました。
神戸地方裁判所は、日本のファサード保存(歴史的な建築物の正面部分や正面の一部のみを保存する手法)の建造物としても有名です。
(明治時代に建設された赤煉瓦の庁舎が保存されています。)
そのちょっといかめしい建物に入って、持ち物検査などもあり、ドキドキわくわくのスタート!
普通は入れない法廷の裁判側に入って裁判官の席に座らせてもらったり、法廷の説明などをして頂きました。
生徒からの質問コーナーでは、積極的に質問がでて、ドラマの中での裁判との違いの話など盛り上がりました。
そして、民事裁判の傍聴も。
日ごろなかなか触れる機会のない、「『本物』の裁判」を身近に感じて、多くを知った貴重な1日となりました。