来年度から!給付型奨学金

大学生などを対象にした返済の必要がない給付型奨学金として、文部科学省は低所得世帯の学生を対象に、一定の成績などを条件に、月額2万円から4万円を給付することを決めました。本格的な導入は再来年度からですが、特に経済的に厳しい学生には来年度から支給されます。文部科学省は、家庭の経済的な理由で大学への進学を断念したり、奨学金の返済に苦しむ卒業生が増加したりしていることを受けて、返済の必要がない給付型奨学金の導入を決め、19日、制度案を公表しました。

引用 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010811891000.html

前回に引き続き奨学金のお話です。
昨日19日に文科省が制度案を公表しました。
簡単にまとめると…

給付対象:低所得世帯の学生のうち、高校が推薦し一定の成績を収めた学生などおよそ2万人
金額:私立大学の自宅生と国公立大学の下宿生を月額3万円とするほか、国公立大学の自宅生が2万円、
私立大学の下宿生が4万円、児童養護施設などから進学した学生に対しては入学時に24万円
時期:平成30年度本格導入

ちなみに来年度からは、私立大学の下宿生と養護施設などから進学する学生に対して先行して給付するとのことです。

この制度が費用に苦しむ学生たちの一筋の光になることを期待しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
兵庫県の通信制高校なら
①兵庫県下の私立で最安値の費用設定
②「卒業支援」で確実な高卒資格
③スクーリングは「姫路」「三宮」で実施(宿泊なし)

鹿島朝日高校連携 HKGT(姫路、神戸、学園、土山)4キャンパスへ
http://www.kashimahkg.net/  電話070(1608)4545
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

姫路キャンパス(H)
神戸駅前キャンパス(K)
神戸学園都市キャンパス(G)
土山駅前キャンパス(T)

上のリンクより各キャンパスの住所・連絡先へのページへ飛びます。