兵庫県立考古博物館見学(p_-)

こんにちは、土山駅前校です。

 

今回の特別活動は、姫路校、神戸駅前校と一緒に兵庫県立考古博物館見学に行きました。

土山駅前校のある播磨町ではおなじみの施設で、小、中でもよく利用されています。

 

2グループに分かれて、ボランティアの方からの説明を聞きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間があれば、発掘体験などもできます。

 

その後、みんなで勾玉づくり。

 

勾玉は、日本では縄文時代からみられ,古墳時代にいたって多用された装身具です。

 

手順としては、勾玉の形を決め、糸を通す穴をあけた後、

 

 

 

 

 

とにかく削る、磨く!

 

「小学生のタイムに負けるな~」と、ボランティアの方からの応援(?)もあり、

 

 

 

最後の仕上げ💦

 

 

 

 

そして完成した作品がこちら★よくできてるね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期の兵庫県立考古博物館、お勧めです✌