南極で20度超

金沢で通信制高校を運営されている方が姫路に来られましたので意見交換をしました。雑談の中で、暖冬の影響で金沢でも雪がほとんど降らないので雪かきの回数が減ったと喜ばれていました。

雪かきは重労働ですし、屋根から足を滑らせると事故にもつながりますので、雪かきの回数が減ったのは良いことですが、地球規模で考えると、地球はどうなってしまうんだろうと心配になってしまいます。

 

南極で、観測史上最高となる20.75度の気温が観測されたり、イラクのバクダッドで過去100年で2回目の雪が降ったとの報道もあり、異常気象が当たり前になりつつあります。